国営昭和記念公園の桜
東京ドームの39倍という広さがなんといっても魅力!みんなの原っぱの北側にある「桜の園」では青空の下、ゆったりとお花見が楽しめます。東京の人気お花見スポットです。
国営昭和記念公園
国営昭和記念公園の桜
全園で約1500本、約30品種の桜はどれも見事です。緑色の花をつける珍しい「ウコン」や「ギョイコウ」の見頃は4月中旬になります。
3月下旬から5月下旬にかけて、菜の花やチューリップ、シャーレーポピーなどが楽しめます。
花の見頃にあわせて、見頃の花を廻る「スタンプラリー」やガイドツアーなどもおすすめです!!
ライトアップされます
ソメイヨシノを中心としたサクラの下で、お花見を楽しめます。
樹齢40~50年の大木が多く、枝が座った人の目の高さまで垂れ下がったものあります。夜はライトアップされてキレイです。
国営昭和記念公園の桜 |
|
見ごろ |
3月下旬~4月の中旬 |
桜の種類 |
ソメイヨシノ、サトザクラ、カンヒザクラ 約150本 |
住所 |
〒190-0014 東京都立川市緑町3173 |
|
国営昭和記念公園へのアクセス
国営昭和記念公園の桜
〒190-0014 東京都立川市緑町3173
国営昭和記念公園の桜 |
|
見ごろ |
3月下旬~4月の中旬 |
桜の種類 |
ソメイヨシノ、サトザクラ、カンヒザクラ 約150本 |
住所 |
〒190-0014 東京都立川市緑町3173 |
|
おすすめコンテンツ
恵比寿イルミネーション
冬の名物「恵比寿ガーデンプレイス」のイルミネーション
世界最大級のバカラシャンデリアをライトアップ
東京のおすすめ花火大会
夏と言えば、海、山、花火!!今年も来ましたこの季節。おすすめの花火スポット15をランキングでご紹介いたします。
船橋港親水公園花火大会
ららぽーとの裏で開催される
知る人ぞ知る花火大会
季節のお出かけ特集。今週末はお出かけしよう
お花見情報から、紅葉、花火まで
季節のお出かけスポットをご紹介いたします
クリスマスはここに出かけよう
カップルにおすすめ、クリスマスはここに出かけよう。
イルミネーション情報からおすすめのレストランまでご紹介
東京のお花見スポット【2022】
東京で桜を見にいくならここがおすすめ
東京のお花見スポットをご紹介いたします
6月のお出かけスポット
6月に行きたいデートスポット
お出かけ、観光スポットのご紹介