ここだは外せない、原宿のおすすめデートスポット
原宿のおすすめのお店、デートスポットを厳選しました。いま話題のスポットから、すぐにでも行きたい、定番のスポットまで、原宿の魅力をこれでもか!!とご紹介いたします。
今回は、赤い部分をご紹介します。原宿は、表参道、渋谷が近くにあり、ショッピングに、デートにとても便利な場所です。
15位:ラインフレンズ
ラインのグッズが買えるお店
原宿にある、ラインのショップです。かわいいラインのオリジナルグッズが売っています。
LINE Creators Marketから誕生したキャラクター商品も販売しています。
大きなぬいぐるみが置いてありました。
カシオの「Baby-G」とのコレボレーション商品なども売っています。 原宿に来たら、記念撮影をしてみてはいかがでしょうか?
ラインフレンズ |
|
電話 |
|
「明治神宮前」駅 エレベーター口 徒歩3分 「原宿」駅 竹下口 徒歩8分 |
|
時間 |
11:00~21:00 |
公式サイト |
14位:YMスクエア
ちょっと一休みできる原宿の穴場
ラフォーレ原宿近くにある、「YMスクエア」。アディダスやカフェなどが入っています。混み過ぎていないので、ちょっとした休憩に便利です。1階にはクレープ屋さんなどがあります。
YMスクエア |
|
明治神宮前〈原宿〉駅 徒歩3分 |
|
営業時間 |
11:00~20:00(店舗により異なる) |
13位:H&M
ファストファッションといえば
原宿にできたH&M。銀座の後にできた、日本2号店です。スウェーデンのアパレルメーカーが展開するブランドです。1947年に設立され、70年の歴史があります。
地下にメンズ、1階と2階がレディース、3階がキッズとベビーになっています。
隣にはFoever21 ZARAなどがあるので、はしごするのも楽しいかもしれません。
H&M |
|
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-8-10 |
|
明治神宮前〈原宿〉駅 徒歩3分 |
|
営業時間 |
月 - 金 10:00 - 21:00 土 - 日 09:30 - 22:00 |
公式サイト |
12位:竹下通り
原宿でデートするなら、ここ!!
原宿に来たらやっぱりここ。定番の「竹下通り」ファッションやアクセサリーショップが並んでいます。海外からの観光客も多いです。「サンタモニカクレープ」がおすすめです。
竹下通り |
|
原宿駅 徒歩1分 |
|
公式サイト |
詳細はこちら >> |
11位:キャットストリート
おしゃれなお店がとにかく多い
「キャットストリート」は“渋谷と原宿を結ぶ道”です。
裏原が流行っていたころは、この通りから裏路地の店をめがけて歩いていったな~~と回想にふける事ができる、30代には想い出の通りです。
車があまり通らないので、道の真ん中をゆっくり歩けます。アパレルショップが多く、古着やさんなどがたくさんあります。今は人気なのか?
キャットストリート |
|
原宿駅 徒歩5分 |
10位:東急プラザ
休憩するなら屋上の庭園がおすすめ
神宮前交差点にあるファッションテーマパーク。エリア初のものからアジア初上陸のお店、テナントが充実しています。
屋上に緑豊かな庭園「おもはらの森」があります。誰もが利用できる憩いの場として大人気です。
デートの合間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
東急プラザ |
|
東京都渋谷区神宮前4丁目30−3 |
|
東京メトロ明治神宮前(原宿)駅 徒歩1分 |
|
公式サイト |
9位:タピオカ
原宿にタピオカ通りが登場
原宿の裏道に、「タピオカ」のお店が増えているとの情報をゲット。行って見たら、ありました。見つけました。いました、タピオカ通り。
アイスモンスターの小道を入っていくと、あります、あります。タピオカ通り。
はい、問題。「台湾甜商店 表参道旗艦店」。なんて読むのでしょうか?
もはや読めないので、名前はわかりません。ゴメンナサイ
CoCo都可 表参道店。
ここも、字が読めません・・・失礼。 こんな感じで、女性がたくさん並んでいました。
そして、地鶏 しつれい。自撮りしていました。
THE ALLEY(ジアレイ) 表参道店
こちらも女性が並んでいる人気店のようです。近くのビルから苦情がきたらしく、いつも警備員のおじさんがいます。タピオカと女性とおじさんの美しい三連コラボが見れます。
原宿 タピオカ通り |
|
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目 付近 |
|
原宿駅 徒歩3分 |
8位:明治神宮
外国人観光客にも人気のスポット「明治神宮」。
都会にいながら自然を感じられる、パワ~~スポッツ!! 最近は外人さんが多いですね
入り口にはカフェができました。昔はなかったのですが、外国人が増えてきた2年前あたりからオープンしたようです。
オープンのテラスに外人。もはや日本を忘れる風景とかしています。
すごいね東京。
明治神宮 |
|
原宿駅 徒歩3分 |
|
営業時間 |
~18:00 (たぶん) |
公式サイト |
7位:カスケード原宿
おしゃれなショップが集まる原宿の新名所
カフェ、ピザ、タコス、熟成タンと色々なお店が集まっているカスケード原宿。
ジャニーズショップの近くにあります。2015年にオープンした新しいスポット。
カスケード原宿 |
|
JR原宿駅 徒歩3分 |
|
営業時間 |
11:00〜23:00 |
公式サイト |
6位:裏原めぐり
裏の原宿をめぐろう
原宿といえば、「ウラハラ」。1990年代後半にブームとなり、「ベイシングエイプ」「HECTIC」「DEVILOCK」など、人気のブランドなどが一世を風靡しました。
当時に比べると今は、あまり売れてないみたいですが^^; 原宿に行ったら、ぜひウラハラ巡りをしてみてはいかがでしょうか?
ウラハラ |
|
原宿の裏のみちなど |
|
原宿駅徒歩5分 |
5位:代々木公園
春はお花見もできる!!
とにか~~く広い代々木公園。立地は渋谷と原宿の間にあります。桜の名所で、春はたくさんの人でにぎわいます。
特に晴れた日は、フリスビーするカップルや、バトミントンをする家族の姿が見られます。
まったりデートにおすすめです。
代々木公園 |
|
JR山手線「原宿駅」から徒歩3分 |
|
公式サイト |
4位:古着屋
おしゃれで安い
今も幅広い世代から人気のある「古着屋」。原宿はリーズナブルな価格でおしゃれな古着が手に入ります。
「サンタモニカ原宿店」 「アポロ」 「シカゴ」「フラミンゴ原宿店」などがオススメです。
古着屋 |
|
原宿駅 徒歩5分 |
3位:ラフォーレ原宿
トレンドファッションの発信基地
表参道からでも、原宿からでもアクセスしやすい「ラフォーレ原宿」。最新のトレンド発信基地でもあります。
お得なセールは年に2回、夏と冬に行っています。
ラフォーレ原宿 |
|
電話 |
|
明治神宮前〈原宿〉駅 徒歩3分 |
|
営業時間 |
11:00~21:00 |
サイト |
2位:原宿クレープ屋
クレープのメッカ原宿
原宿といえば「クレープ」。クレープといったら、原宿。竹下通りを歩くと、大人向けの高級クレープから、定番のクレープまで色々なお店が見つかります。
昔は、「竹下通りでクレープを食べる」ことが憧れであり、ステータスでしたが、今では普通ですね^^;
竹下通りには、「サンタモニカ」「マリオンクレープ」「エンジェルスハート」など人気のお店が並んでいます。
ふんわりホイップに、もちもちの生地。バリエーションが豊富で、何度食べてもあきません。
原宿行ったら、ぜひクレープを食べてみてください。
原宿クレープ屋 |
|
原宿駅 徒歩1分 |
1位:竹下通り
とにかく人がすごいぜ、竹下通り!!
原宿駅を降りてすぐにある、竹下通り。日本人が誰もが知っている、人気の街です。
全長350メートルほどの道にクレープ、古着屋など何でもあります。とにかく人がすごく、朝から夕方まで込み続けています。
修学旅行生・外国人観光客の観光スポットとして、とにかく人気です。
日本の「KAWAII」文化の発信基地である原宿。その原宿を代表する日本一、家賃の高い商店街です。
竹下通り |
|
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目17 |
|
原宿駅 徒歩1分 |
まとめ
原宿のデートスポットランキングはいかがでしたでしょうか?
原宿といえば、竹下通り、クレープが王道ですかね。最近ではタピオカが奮闘しているようで、色々なショップが出来ては、消えを繰り返しています。
人が多いのわりには、買い物している人が少ないな~
と個人的には思いました。 時代ですかね^^;
これから原宿は食べ歩きの街になるべきではないでしょうか!!だってタピオカ、クレープって食べ歩きできるから。と思う今日この頃でありました。
ライター:牧宏典
らくたのでは、コンテンツ作りに協力したいライターさん、お店を掲載してもいいと言うオーナーさんを募集しています。ここではあれなんで、ぜひ担当の牧までご連絡くださいませ。
おすすめコンテンツ
五反田で大人気のランチ あげ福
五反田でランチを食べるならこのお店
あげ福で絶品のカツを食べてきました
サンヨンナナカフェ
谷のテラス席のあるお店をご紹介
デートに使える渋谷のレストラン
絶対に行きたい東京の人気ランチ 特集
ここは本当にオススメ。本当は教えたくない
東京の厳選ランチをご紹介いたします
東京の人気店を独自の視点でご紹介
ランチ、ディナー、スイーツと東京の人気のお店を
ご紹介。行って間違いなしの名店を特集しています
デートで使える東京のおすすめカフェ
ここは本当に教えたくない東京の厳選カフェをご紹介
デートに使ってみてはいかがでしょうか?
デートで行きたい東京のおすすめレストラン
次のデートはどのお店にいこうか?迷ったらここ
おすすめのお店をご紹介します
ハズレなしの名店をご紹介
東京のオススメ居酒屋をご紹介
人気のお店をピックアップしました
絶対に行きたい東京の人気ラーメン店
東京でラーメンを食べるなら絶対にここ!!
人気のラーメン店をご紹介いたします
絶対に行きたい、オススメの焼き肉屋
東京で焼き肉屋に行くならココ!!
絶品の焼き肉店をご紹介いたします
パンケーキがオイシイお店
下町ロケットのロケ地にもなったあのお店
パンケーキが食べられる話題の512CAFE&GRILL
行列ができる東京のカレーの名店特集
東京でカレーが食べたくなったらここに行こう
行列のできるカレーの名店をご紹介