ボートに乗って桜が楽しめる
絶対に見てほしい「東京お花見スポット」。吉祥寺にある「井之頭公園」をご紹介します。井之頭公園は、若者が済みたい街として、上位にランクされる人気の街「吉祥寺」にあります。公園全体で約400本の桜が咲き乱れ、毎年、ゴミと宴会で溢れる素敵なお花見スポットとなっています。それでは、さっそく、見ていきましょう!!
井の頭恩賜公園(武蔵野市)
出典:東京とりっぷ
井の頭公園でお酒を飲みながら桜をみよう
若者に人気の街、吉祥寺にある桜のスポット。といえば、ここ!!「井之頭公園」立地は、吉祥寺駅から徒歩10分ほどの場所にあり、周りに多くの商業施設がある事、若者に人気のある街なので、毎年、騒ぐ若者、取り締まろうとする老人で、対決をしているお花見スポットです。
池の周りは、閑静な住宅街になっているので、毎年この時期になると、住民は多大な迷惑をしているのだとか?
井の頭公園の桜は、池の周りを取り囲むように、約400本の桜が咲き乱れます。
出典:hideさん
池の周りに桜がさく美しい光景が楽しめます。手漕ぎボートに乗りながら、桜を眺める事ができるのも、人気の秘密です。
ボートは3タイプ、手前に見えるサイクルボートが30分600円です。けっこう安いです。 17:50まで乗る事ができます。
出典:hideさん
井之頭公園では、桜の開花の期間中は、18:00~22:00の間ライトアップされます。
若者がバカ騒ぎする、すてきな文化
井之頭公園では、さくらの季節になると毎年、弾幕がかかっています。
「22時」超えると、怒られそうですね^^; ちなみに、吉祥寺にはハモニカ横丁という、戦後のバラックを感じさせる、カオスで汚い、味のある飲み屋街が広がっています。
最近は、お店が綺麗になりすぎている感じもありますが、雰囲気の良さは、一言で「最高」
出典:9oodbyeさん
吉祥寺は学生が多く住んでいる街なので、毎年、お花見の時期になると、マナーの悪い学生が悪ノリして木に登ったりして問題になっている事でも有名です。
最近ではかなり減りましたが^^; 若者が暴れても、「元気があって、いいね~~」といえる社会になってほしいもんですが・・・
頭公園では、遅咲きの桜は4月まで見る事ができます。
秋になると、こんな感じに紅葉します。1年を通して、自然が楽しめる公園です。
おすすめスポット
基本的には、池の周りになります。JRから行く場合は、途中にケンタッキーがあるので、そこでお肉などを調達するのがおすすめです。
ケンタッキーは、大きい通りをはさんで丸井の反対側にあります。桜のシーズンで、休日だったりすると混んでいるので、並ぶ覚悟で行きましょう!!
お店 |
ケンタッキーフライドチキン吉祥寺南口店 |
住所 |
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目4−1 |
駅からのアクセス
駅から、井之頭公園までのアクセスは、こちらの動画を見ていただくと良いと思います!!
アクセス
井の頭恩賜公園
東京都武蔵野市御殿山1-18-31
井の頭恩賜公園 |
|
桜の種類 |
ソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラ |
見ごろ |
3月中旬~4月上旬 |
入場料 |
無料 |
住所 |
東京都武蔵野市御殿山1-18-31 |
アクセス |
JR吉祥寺駅から徒歩5分 R京王井の頭線 井の頭駅 徒歩1分 |
サイト |
合わせて行きたいお店
吉祥寺に来たら、一度は行っておきたいお店のご紹介です!!
出典:タベログ
マルゲリータがオススメ!!
吉祥寺「ピッツェリアジージー 吉祥寺」さんは、ピザの名店。マルゲリータは900円はぜひ食る価値がありです!!
中清 吉祥寺
出典:タベログ
吉祥寺のそばの名店
吉祥寺の中心からは離れた場所にありますが、「おそば」は絶品です。「生粉打ち」がおすすめです。さらに「なかせい」さんの凄いところは、日本酒の品揃え。十四代、而今(じこん)など普通のお店では飲めないお酒がそろっています。
アテスウェイ
出典:タベログ
パティスリーの名店「アテスウェイ」
実力派のシェフが作るケーキは絶品、行列が絶えないお店です!!2018年の100名店に入っています。少しお高いですが、それだけの価値があります。モンブランがオススメです。
アクセス
東京都武蔵野市御殿山1-18-31
JR吉祥寺駅から徒歩5分
井の頭恩賜公園 |
|
桜の種類 |
ソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラ |
見ごろ |
3月中旬~4月上旬 |
時間 |
22:00まで |
入場料 |
無料 |
住所 |
東京都武蔵野市御殿山1-18-31 |
アクセス |
JR吉祥寺駅から徒歩5分 |
サイト |
おすすめコンテンツ
東京のおすすめ花火大会
夏と言えば、海、山、花火!!今年も来ましたこの季節。
東京の花火スポット15をランキングでご紹介いたします。
いたばし花火大会に行こう
戸田市と合同で開催される、いたばし花火大会
毎年たくさんの人が訪れるおすすめ花火大会
6月のお出かけスポット
6月に行きたいデートスポット
お出かけ、観光スポットのご紹介
江戸川区花火大会
江戸川区と市川市で同時開催する大きな花火大会
東京でも人気の大きな花火大会です
東京のお花見スポット【2022】
東京で桜を見にいくならここがおすすめ
東京のお花見スポットをご紹介いたします
市川の花火大会がすごい
江戸川区と同時開催。1万4千発の大規模な花火
オープニングの5秒間で1000発の花火は圧巻
船橋港親水公園花火大会
ららぽーとの裏で開催される
知る人ぞ知る花火大会
恵比寿イルミネーション
冬の名物「恵比寿ガーデンプレイス」のイルミネーション
世界最大級のバカラシャンデリアをライトアップ
クリスマスはここに出かけよう
カップルにおすすめ、クリスマスはここに出かけよう。
イルミネーション情報からおすすめのレストランまでご紹介
季節のお出かけ特集。今週末はお出かけしよう
お花見情報から、紅葉、花火まで
季節のお出かけスポットをご紹介いたします
足立火大会がすごい!!って知ってた?
東京のおすすめ花火大会をご紹介
足立区の花火大会ってすごいんだぜ!!