絶対に行きたい!!東京の絶品つけ麺店 15選
つけ麺の魅力。それは自由な食べ方ができるところ。つけ麺。それは日常のエンターテイメント
水で引き締める、ひやもりが一般的ですが、お湯にくぐらせた「あつもり」も人気です。
今回は、東京のつけ麺の名店をご紹介します。
contents 六厘舎(ろくりんしゃ)【東京駅】 TETSU 千駄木本店【千駄木】 道【亀有】 BASSO ドリルマン【池袋】 勢得(せいとく)【千歳船橋】 大勝軒【東池袋】 らあめん 満来(まんらい)【新宿西口】 無鉄砲つけ麺無極(むきょく)【野方】 麺屋 翔【西新宿】 |
【参照】
中華そば 多賀野【荏原中延】
出典:食べログ
- ¥1,000~¥1,500
- ¥1,000~¥1,500
わざわざ行きたい味がある!!
中華そば 多賀野はかなり、行くのが大変なお店です。営業は平日のみで休日はお休みしています。。
ミシュランのピブグルマンをとって、知名度が高く、さらに整理券なので、朝の9時半から現地に行く必要があります。
出典:食べログ
お店はカウンターのみ。
スープに麺、食材にこだわり続けた結果、人気店になったようです。
出典:食べログ
魚介のダシが優しく柔らかな舌触りです。雑味はなく、すっきりしたスープです。
麺は、ストレート麺。
豚鴨つけそば・・・900円 特製中華そば・・・1,050円 |
味: |
★★★★★ |
女性入りやすさ: |
★★★★★ |
立地: |
★★ |
コスパ: |
★★★★ |
総合: |
★★★★★ |
コメント
中華そば 多賀野 へのアクセス
中華そば 多賀野
〒142-0053 東京都品川区中延2丁目15-10
東急田園都市線 荏原中延駅 徒歩1分
スポット |
中華そば 多賀野 |
〒142-0053 東京都品川区中延2丁目15-10 |
|
電話 |
|
住所 |
東京都葛飾区亀有3-11-11 マーベラス大協ビル 1F |
迂直 【荻窪】
出典:食べログ
- ¥1,000~¥1,500
- ¥1,000~¥1,500
迂直(ウチョク) 【荻窪】
2018年にオープンするや、一気に行列店になった迂直(ウチョク)。
つけ麺界の新星ともいえる存在。
出典:食べログ
お店はカウンターのみ7席。こじんまりとしています。
おすすめは、特製・醤油つけ麺1,050円。
出典:食べログ
麺は自家製の平たい中細ストレート。 醤油がふわっと広がる濃いめのスープとよくあいます。
チャーシューも程よく柔らかくて、絶品です。
特製・醤油つけ麺・・・1,050円 |
味: |
★★★★★ |
女性入りやすさ: |
★★★★★ |
立地: |
★★★ |
コスパ: |
★★★★ |
総合: |
★★★★★ |
コメント

メンムスビさん
青梅街道沿いにある、有名な ”吉田カレー” の角を曲がって少し進むとお店があります。
スープは確かな奥行きがありながら、全くと言ってよいほど濁りを感じないピュアな味わいでした。


迂直へのアクセス
迂直
〒167-0032 東京都杉並区天沼3-10-16 プラザ荻窪102
荻窪駅北口から徒歩5分
スポット |
迂直 |
荻窪駅北口から徒歩5分 |
|
電話 |
|
住所 |
〒167-0032 東京都杉並区天沼3-10-16 プラザ荻窪102 |
麺屋吉左右(めんや きっそう)【木場】
出典:食べログ
- ¥1,000~¥1,500
- ¥1,000~¥1,500
とにかくバランスがよい「つけ麺」
メニューは極めてシンプルで、基本は「らーめん」と「つけ麺」の2種類のみ。
出典:食べログ
店内はカウンター10席のみ。
出典:食べログ
スープは「豚骨魚介系」。このバランスの良さは素晴らしい!!
バランスが取れたスープに自家製麺が見事にマッチします。少し食べるとスープが薄くなり、これまた美味しい!!
つけ麺(300g)・・・780円 味玉ラーメン・・・890円 |
味: |
★★★★★ |
女性入りやすさ: |
★★★★ |
立地: |
★★ |
コスパ: |
★★★★ |
総合: |
★★★★ |
コメント

よっちゃん
昼間から大行列!!さすが人気店です。
やっぱり優しい味で、バランスがもの凄くいい。
誰が食べても満足できる1杯だと思います。

アルフィーさん
免許証の更新に江東運転免許試験場へ行き、その帰りに行ってきました。
並び開始から着丼までは約30分ほど。
300gあった麺はペロリで、残ったつけ汁も少なかったのでスープ割りはせず。本当に旨かった!!
店員さんの態度もよく、素晴らしいお店です。

麺屋吉左右へのアクセス
麺屋吉左右(めんや きっそう)
東京都江東区東陽1-11-3
東西線「木場」駅(2番出口)から徒歩5分
スポット |
麺屋吉左右(めんや きっそう) |
荻窪駅北口から徒歩5分 |
|
電話 |
|
住所 |
東京都江東区東陽1-11-3 |
![]() |
![]() |
おすすめコンテンツ
東京の立ち飲み屋 15選
さっと、いけて、さっと帰れる。それが立ち飲み屋。しかし、そんな立ち飲み屋もおしゃれで、デートにおすすめなお店もたくさんあります。
東京のおすすめ「つけ麺」
東京のおすすめ「つけ麺店」はいかがでしたか?
東京にはすごく美味しい立ち飲みのお店がたくさんあります!!
ライター:牧宏典
おすすめコンテンツ
行列ができる東京のカレーの名店特集
東京でカレーが食べたくなったらここに行こう
行列のできるカレーの名店をご紹介
絶対に行きたい、オススメの焼き肉屋
東京で焼き肉屋に行くならココ!!
絶品の焼き肉店をご紹介いたします
デートで行きたい東京のおすすめレストラン
次のデートはどのお店にいこうか?迷ったらここ
おすすめのお店をご紹介します
絶対に行きたい東京の人気ランチ 特集
ここは本当にオススメ。本当は教えたくない
東京の厳選ランチをご紹介いたします
東京の人気店を独自の視点でご紹介
ランチ、ディナー、スイーツと東京の人気のお店を
ご紹介。行って間違いなしの名店を特集しています
デートで使える東京のおすすめカフェ
ここは本当に教えたくない東京の厳選カフェをご紹介
デートに使ってみてはいかがでしょうか?
絶対に行きたい東京の人気ラーメン店
東京でラーメンを食べるなら絶対にここ!!
人気のラーメン店をご紹介いたします
ハズレなしの名店をご紹介
東京のオススメ居酒屋をご紹介
人気のお店をピックアップしました
Yoshi.Wyさん
新システムで待ち時間並ばなくて良くなったよ 食券買って、受付、QRコードが発見され、LINE登録、時間になるとLINEが来るシステム
詳細はこちら>>
ラーメン一期一会
鴨でだし汁を「ごまの辛いそば」もいいけど…
やっぱ、次回は、この「豚鴨つけそば」にしよう!
詳細はこちら>>
ズーマーで美味しいもの発見さん
麺も殻を練り込んが独特なものです。メッサ旨い!
食べ終わってお店を出ました。行列が伸びていました!
詳細はこちら>>