萌木の村
北杜市に来たら、ぜひ行ってほしい観光地でもある、「萌え木の村」。美しいガーデンと、イベントスペース、個性的なショップが立ち並ぶ、観光スポットです。
八ヶ岳に来たら、ぜひ遊びに行きたい、場所でもあります。そんな「萌え木の村」をご紹介いたします。
【参照】
萌木の村
萌木の村とは?
人気の観光エリア「八ヶ岳」。八ヶ岳の北杜市にある、「萌木の村」。「萌木の村」は、清里の緑の森に個性的なショップ・レストラン・オルゴール博物館などが点在しています。四季を問わずゆっくりと散策したい一大エリアです。
クラフトビールと美味しいカレーが食べられる「ロック」の隣にあります。
萌木の村へのアクセス
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
【車で行く場合】
須玉インターで降り、141号を20分ほど。(東京から)
長坂インターで、八ヶ岳高原ラインで25分。 (名古屋から)
駐車場は230台ほどあります。
【電車】
「清里駅」から徒歩10分ほどです。
【高速バス】
バスタ新宿から、3.5時間ほどで到着します。ロックで降りて、歩いて1分です。
片道3900円です。
萌木の村はどんな所?
散歩するだけも楽しい
およそ33,000平方メートルの広大な敷地に、約23のショップがあります。オシャレな外観のお店が立ち並んでいて。朝に散歩するだけでも気持ちよいです。
萌木の村のナチュラルガーデンを手がけているのは、イギリス人のポール・スミザーさん。山や草が持つ生命力を生かした革新的な庭づくりで、注目されているガーデニングデザイナーです。
もえぎの村の中には、メリーゴーランドなど、女子の心をくすぐるメルヘンなフォトスポットなどがあります。メリーゴーラウンドは、アメリカ製で1993(平成5)年に萌木の村にやってきたそうです。
メリーゴーランドの隣には、カフェがあり、ゆったりとくつろげます。名物の清里ジェラートも一緒にどうぞ!
萌木の村では、ハンドメイドマーケットや清里フィールドバレエ、カントリーフェスタなどが行われます。
キャンプファイヤーなどの施設も併設されていました。
季節に合わせてイベントが行われる、もえぎの村。ぜひ一度遊びに行ってみてください。
イベント: |
★★★★ |
楽しさ: |
★★★★ |
自然: |
★★★ |
グルメ: |
★★★★ |
アクセス: |
★★★ |
清里高原萌木の村
清里高原萌木の村
北杜市高根町清里3545
スポット |
清里高原萌木の村 |
住所 |
北杜市高根町清里3545 |
アクセス |
中央道須玉ICより国道141号線を佐久方面へ約30分 JR小海線清里駅より徒歩約10分 |
定休日 |
無 |
営業 |
10:00~22:00(21:00フードラストオーダー、21:30ドリンクラストオーダー) |
萌木の村の感想
萌え木の村に来るのは二回目でした。ここは、散歩しているだけで癒される、とっても良い場所です。
クラフトビールを作っているロックも、歩いて1分の場所にあります。「萌木の村」は八ヶ岳に来たら、必ず行ってほしい、おすすめスポットです。
八ヶ岳には、色々な観光スポットがあるので、ぜひ他の場所も回ってみてください。
八ヶ岳のおすすめ観光スポット
八ヶ岳に来たら、ここへ行こう
八ヶ岳のおすすめ観光スポットをご紹介いたします。 八ヶ岳には、美味しいパン屋さんや、アウトレット、美味しい食材が売っているスーパーなどがあります。
萌え木の村ロック
クラフトビールとカレーが美味しい
八ヶ岳にある、人気の観光施設「ロック」。萌え木の村が併設されています。年間150000食オーダーされる名物カレーが人気の「ロック」。1971年から続く、40年以上愛されているレストランです。
おすすめコンテンツ
おすすめのキャンプ場
家族や友人と行きたい。おすすめの
キャンプ場、グランピングし施設をご紹介。
観光列車で旅をしよう
或る列車をご存知ですか?
博多に来たらこれに乗りたい
次の旅行はどこに行く?
泊まってよかったお宿、キャンプ、国内・海外旅行など
編集部が厳選したおすすめの「お宿」をご紹介
東京から行ける日帰り旅
東京から行ける、日帰りの温泉や旅行スポット
おすすめの場所だけ厳選しました
おすすめ国内お宿やキャンプ場をご紹介
選びぬいた国内のおすすめお宿、ホテル
キャンプ施設をご紹介いたします
赤沢温泉ホテル
豆にあるおすすめの旅館 赤沢温泉ホテル
DHCが運営する全室オーシャンビューのホテルです
BEB5軽井沢
ほったらかしを楽しむ星野リゾートBEB5 軽井沢
建物の中も、外もとにかくオシャレなデザイン。
次の休みは海外へ
どうせ行くなら、海外に行こう
おすすめのスポットをご紹介します