渋谷の人気ラブホテルランキング
渋谷にはなんと80件ものラブホテルがあります。そう、渋谷はラブホテルの一大王国なのです!!
外観はきれいだけど、中は汚い・・・なんてこともあります。
今回は、失敗しない渋谷のおすすめラブホテルランキングをご紹介します。
ラブホテルランキング |
12位:ホテルエイジア
ホテルエイジア
渋谷のちょっと外れた裏道にあるホテルエイジア。外観が特徴的で、わかりやすい。人気のラブホテルです。ウェルカムサービスとしてドリンクやアイス、お菓子が貰えます。
部屋数は8室と小さめです。
出典:ハピホテ
【価格】
休憩&サービスタイム:2500円~5500円 宿泊:7500円~12500円 |
料金: |
★★★★ |
清潔さ: |
★★★ |
お風呂: |
★★★ |
立地: |
★★★★ |
総合: |
★★★ |
エイジアの外観
渋谷リゾートホテル エイジアへのアクセス
渋谷リゾートホテル エイジア
東京都渋谷区道玄坂2-20-13
渋谷駅 徒歩7分
ホテル名 |
ホテルエイジア |
住所 |
東京都渋谷区道玄坂2-20-13 |
部屋数 |
8室 |
休憩 |
休憩&サービスタイム:2500円~5500円 宿泊:7500円~12500円 |
電話 |
|
公式サイト |
11位:ホテルベネチアン
ホテルベネチアン
ホテルべベネチアン、部屋は全部で27部屋。JR渋谷駅より徒歩約10分 東急本店から徒歩1分の場所にあります。
駐車場が無料で利用ができます。
出典:ほてるタウンさん
お風呂が広いのがいいところです!!車を利用したい人にも、おすすめのラブホテルです。
【価格】
ショートタイム6:00~25:00 4,900円 |
ホテルベネチアンの外観
セブンイレブンを目指して、大通りを曲がると、すぐにホテルが見えてきます。
ホテルベネチアンへのアクセス
ホテルベネチアン
〒150-0044 東京都渋谷区円山町1-16
ホテル名 |
|
住所 |
〒150-0044 東京都渋谷区円山町1-16 |
部屋数 |
27室 |
休憩 |
【月~木】 6:00~翌 1:00 最大 4時間 ¥4600 ~¥7100
6:00~翌 1:00 の間 3時間 ¥4600 ~¥7300
6:00~翌 1:00 の間 4時間 ¥5000 ~¥770 |
利用 |
一人利用可能 |
電話 |
|
公式サイト |
10位 BEST-1
カフェをイメージしたホテル
渋谷の円山町にある、ホテル「ベストワン」。
カフェをイメージして作られたホテルです。部屋は16室で、小さいラブホテルでしょうか?
いろいろなシーンのカフェをモチーフにデザインされたお部屋が人気です。
アトムというクラブの裏側にあります。
【価格】
休憩¥4300 ~¥4500 サービスタイム ¥4300 ~ ¥4500 /2h 宿泊は¥6100 ~¥12700 |
値段が安いので利用しやすいかな?と思います。
料金: |
★★★★★ |
清潔さ: |
★★★ |
お風呂: |
★★★ |
立地: |
★★★ |
総合: |
★★★ |
BEST-1の外観
BEST-1へのアクセス
BEST-1
東京都渋谷区円山町2-15
ホテル名 |
BEST-1 |
住所 |
東京都渋谷区円山町2-15 |
休憩 |
【月~金】 16:00~19:00 チェックインより 4時間ご利用 ¥4400 均一 19:00~24:00 チェックインより 3時間ご利用 ¥4400 均一 【土・日・祝】 18:00~24:00 チェックインより 3時間ご利用 ¥4800 均一 |
電話 |
|
公式サイト |
9位 ホテルZERO
ホテルゼロ
渋谷にあるホテルゼロ。部屋はそこまで広くありませんが、ショートタイムは3,500円とリーズナブルに利用ができます。他のホームページと違い、部屋の写真情報がしっかりと載っています。
部屋:203号室
月~金曜 チェックインから2時間で3,500円です。平日は安いですね!!
部屋:205号室
部屋のタイプはどれも似ている感じです。コスパ重視の人にはオススメのホテルです。
同性でも利用ができます。
【価格】
ショートタイム【月~金】) 3500円均一/2h 宿泊【日~木】7,000~8,000円/ 12h 休憩 全日 5000~6,000円/3h |
ホテルゼロへのアクセス
ハチ公前の[渋谷駅前交差点]から[道玄坂下]で渋谷109に向かいます。
坂を上がり、「道玄坂」の信号で『しぶや百軒店』(というアーチ)で右に曲がります。
右手『渋谷道頓堀劇場』先にあります。
ホテルゼロの外観
黒のシックな外観です。目立つのですぐにわかります。
ホテルゼロへのアクセス
ホテルゼロ
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目28−7
ホテル名 |
ホテルゼロ |
住所 |
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目28−7 |
価格 |
【月~金】(ショートタイム) 2h 3500円均一 |
部屋数 |
17室 |
電話 |
|
公式サイト |
8位 カサンドラ
カサンドラ
カサンドラさんは全室ジェット&ブローバスがついています。102号室などは入口に近いので、音が気になりますが、ほかの部屋はすごく良いです。
冷蔵庫には、サービスのミネラルウォーターが入っています。
こちらのホテルも安くてもサービスがしっかりしているのが魅力です。
【価格】
【土日祝日は14:00迄】7:00~17:00 の間 ¥3700 均一/3h 【金・土・祝前 ~25:00迄】7:00~23:00 の間 ¥4800 均一/3h |
カサンドラの外観
カサンドラへのアクセス
カサンドラ
東京都渋谷区道玄坂2-26-8
渋谷駅 徒歩5分
ホテル名 |
カサンドラ |
住所 |
東京都渋谷区道玄坂2-26-8 |
価格 |
【土日祝日は14:00迄】(ショート) 7:00~17:00 の間で最大 3時間ご利用 ¥3700 均一
【金・土・祝前 ~25:00迄】(休憩) 7:00~23:00 の間で最大 3時間ご利用 ¥4800 均一。 |
アクセス |
渋谷駅 徒歩5分 |
電話 |
|
公式サイト |
公式サイト>> |
7位: ホテルネオコスモ
ホテルネオコスモ
神泉の近くにあり、外観が一度見たら忘れない特徴的な、ホテルネオコスモ。ショートタイム2,500~3,500で利用ができます。
見るかどうか?は別として、最新VODがあるホテルです!! そして、高画質!!コスプレが40種類あるのが嬉しい所です。
コスプレ好きの人にはオススメのホテルといえます。
ラブホテルを多く運営している、ベストディライトグループが経営をしています。
【価格】
ショートタイム:2,750円~ 休憩:2,750円~5,490円 (平日 6:00~24:00 滞在時間1.5〜3時間 ) 宿泊: 5,990円~14,290円 |
※女性2名でも利用ができます。
ホテルネオコスモへの外観
ホテルネオコスモへのアクセス
ホテルネオコスモ
東京都渋谷区円山町5-10
ホテル名 |
ホテルネオコスモ |
住所 |
東京都渋谷区円山町5-10 |
電話 |
|
公式サイト |
6位:ホテルAREAS
スタイリッシュン部屋が多い
渋谷駅から徒歩10分ほどの場所にあります。部屋がおしゃれで、女性に喜ばれる事、間違いなし。
バスルームがキレイ!!という口コミも多いラブホテルです。
【価格】
休憩:3,500円~8,600円(平日) 宿泊:8,500円~18,800円 |
ホテルAREASの外観
ホテルAREASへのアクセス
ホテル名 |
ホテルAREAS |
住所 |
東京都渋谷区円山町1-14 |
電話 |
03-3462-2890 |
公式サイト |
5位:WILL渋谷
和室がなごみます
リニューアルしてキレイになっています。アメニティーが充実しています。
料金も安くて、使いやすいホテルです。
サイトがしっかりしているので、部屋も分かりやすい!!と個人的に思います。
【休憩の場合】
[月~木] 4500円均一 (16:00~24:00/4h) [金・祝前] 5500円均一(16:00~24:00/4h) [土・日・祝] 6000円均一(13:00~24:00/4h) |
【宿泊の場合】
[日~木・祝1部]8000円均一( 18:00~翌12:0018時間 ) |
ホテルWILLの外観
隣には、かの有名な「眠れる森」があります。道が狭いので、歩いているだけで、ドキドキする事があるかもしれません。
ホテルWILLへのアクセス
ホテルWILL
東京都渋谷区道玄坂2-22-3
ホテル名 |
ホテルWILL |
住所 |
東京都渋谷区道玄坂2-22-3 |
価格 |
【月~木】(休憩) 5:00~21:59 チェックインより 2時間 ¥3300 均一
【月~木】(休憩) 16:00~24:00 の間で最大 4時間ご利用 ¥4500 均一 |
電話 |
|
公式サイト |
公式サイト>> |
4位:ホテルリオス
部屋がキレイでおしゃれ
渋谷の円山町にある、「ホテルリオス」さん。
こちらのオススメは、なんといっても内装がおしゃれな事。
19室あるお部屋は、全て雰囲気が違うインテリアなので、お好みのお部屋が見つかるはず!!
203号室
無料の朝食サービスやジュースのサービスも好評です。
305号室
部屋ごとに内装が違い、とてもおしゃれです。女性が好きそうな感じですね!!
サイトもキレイでみやすいので、ぜひ一度、検討してみてはいかがでしょうか?
ホテルリオスへのアクセス
ホテルリオス
東京都渋谷区円山町10-4
ホテル名 |
ホテルリオス |
住所 |
東京都渋谷区円山町10-4 |
電話 |
|
公式サイト |
3位:ヴィラジュリア道玄坂
ヴィラジュリア道玄坂
パスタ、ラーメンなどルームサービスがリーズナブル。
一度チェックインすれば、自由に外出も可能となってます。
103号室には、カラオケがついています。
さらに、全室に「bose」のスピーカーがあるので、お手持ちのスマホ、ipodから音楽を同期して流す事ができます。コスチュームレンタルもやっているので、サービス、立地ともに、優れたホテルといえます。
【月~金・祝前】 5:00~翌 1:00 ¥5500 ~¥9,900/2h
【月~金・祝前】5:00~翌 1:00 ¥4,070 ~¥11,000/3h
値段は少し高いですが、それだけに設備はすごくキレイです。
ヴィラジュリア道玄坂へのアクセス
ヴィラジュリア道玄坂
東京都渋谷区道玄坂2-27-8
ホテル名 |
ヴィラジュリア道玄坂 |
住所 |
東京都渋谷区道玄坂2-27-8 |
アクセス |
渋谷駅 徒歩7分 |
電話 |
|
公式サイト |
2位: HOTEL TWO WAY(トゥーウェィ)
とにかく部屋が広い!!
隠れ家的ホテルで落ち着いた時間を過ごせます。
ゆっくりとしたいカップルにはお勧めです。井の頭線の北口を出て徒歩1分。
部屋のインテリアは古臭いですが、部屋の広さはとてもグッド!!
406号室がオススメです。
料金: |
★★★★ |
清潔さ: |
★★★★ |
お風呂: |
★★★★ |
立地: |
★★★★ |
総合: |
★★★★★ |
HOTEL TWO WAYへのアクセス
HOTEL TWO WAY(トゥーウェィ)
東京都渋谷区円山町15-2
ホテル名 |
HOTEL TWO WAY(トゥーウェィ) |
住所 |
東京都渋谷区円山町15-2 |
電話 |
|
公式サイト |
1位:ビートウェーブ
とにかく部屋がゴージャス!!
大箱のクラブ、「アトム」のとなりにあるので、いつも混んでいる「ビートウェーブ」さん。
2010年に改装をしているので、外観は古くても中はとてもキレイです。10年経っている感じはしません。
出典:ラブコレ&ホテルズ
部屋数は30あります。タブレットで漫画・雑誌が読み放題です。マンガが好きな人におススメです!!
露天風呂があるのも嬉しい所です。
全ての部屋についてはこちらをご覧くださいませ。
【価格】
[月・火/ウィークデイステイ] 9680円~12000円 ( 21:00~翌11:00 ) [月・火] 5600円~6450円 ( 06:00~24:00 滞在時間4時間 ) |
料金: |
★★★★★ |
清潔さ: |
★★★★ |
お風呂: |
★★★★ |
立地: |
★★★★★ |
総合: |
★★★★★ |
ビートウェーブへのアクセス
ビートウェーブ
〒150-0044 東京都渋谷区円山町2−9
ホテル名 |
ビートウェーブ |
住所 |
〒150-0044 東京都渋谷区円山町2−9 |
電話 |
|
公式サイト |
渋谷ラブホテルのまとめ
渋谷のラブホテルランキングはいかがでしたか?
渋谷は若者の街と呼ばれるだけあり、ラブホテルがとにかくたくさんあります。いつも混んでいる感じなので、宣伝費をかけてない所が多く感じます。
今の時代、ラブホテルも部屋の写真くらいは、載せてほしい・・・と思ってしまいました。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
参考サイト
おすすめコンテンツ
2022年9月からの株の動き
利上げと量的引き締めがダブルでおこり
米国株はバーゲンセールになります
RSIで分かる事
株式が買われすぎているのか
売られすぎているのか?
BP02の前かごと後輪に鍵をつけるには
BP02の前かごと後輪に鍵をつける方法について
忘備録としてご紹介いたします
50日と200日移動平均線とは?
50日と200日移動平均線の活用方法
応用についてご紹介いたします
仮想通貨取引所ランキング
仮想通貨はこれからが値上がりの本番だ!!
ビットコインやイーサリアム仮想通貨の、取引所を比較ランキング!!
らくたの特集
旬のネタから、投資情報、今行きたい場所
トレンド情報などをご紹介いたします。
最強の投資術「ETF」で投資を始めよう
損する確率が限りなく低く、さらに利回りが最強
投資の神様バフェットも認めた最強の投資手法
新宿でメンズ服を買うなららココ
どこで買おうか、悩む服。新宿で
メンズ服を買うならこのお店が良いっす
男性からみたカワイイ髪型
2020年ヘアカタログ特集。カワイイ髪型をご紹介
むしろ顔が可愛いのではないかと
「厳選」お笑い動画
おすすめの、面白いお笑い動画をご紹介。
本当に面白いものだけ、厳選してみました。
テスラを買おう
2030年にEV車は世界で50%の普及
これから伸びるテスラの強さとは
投資をはじめよう
株式投資のメリットとデメリット
今始めると何がよいのか?