うまくたの里
場所:うまくたの里
エリア:千葉県 君津市
- 1,000円~3,000円
- カップル、家族 (30代~)
うまくたの里
JAさんが運営をしている「道の駅」です。高速の降り口からは、少しありますが、とにかく野菜が新鮮で値段が安くて美味しい!木更津、君津に来たら絶対に寄っておきたい道の駅です。
テレビのアド街ック天国で紹介されて知っている人も多いかもしれませんが、今回は、詳しく説明させていただきます。
うまくたの里
品揃えがすごい
2017年10月にオープンした、木更津市初の道の駅「道の駅木更津 うまくたの里」。うまくたの里は、木更津ICより2分の場所にあり、立地は抜群です。
毎週土日に野菜詰め放題を中心に、野菜のイベントなどを開催しています。
イベントは土日に開催されたいます。情報は、インスタをチェックすると良いです。
商品の品ぞろえ、おしゃれ度は抜群です。2,000点もの地元名産品やオリジナル商品を取り揃えています。しかし、加工品は、ちょっと値段が高い...
2.これを買おう
定番商品の「千葉のザクザクピーナッツペースト」(788円)パンに塗ってからトーストすると、すごくおいしいです。
たっぷりザクザクピーナッツペーストをトースターで焼きます。きらきら輝く、「とーすと」を作る事ができます。
3.調味料エリア
調味料の数が凄い
醤油、ソース、ドレッシングをはじめ、多くの千葉県産の食品がそろっています。
見ているだけで、千葉県の名産を知る事ができます。店内は道の駅とは思えないオシャレな雰囲気です。
房総は醤油づくりが昔からさかんで、千葉県は香川県とともに全国三大産地の一つに数えられています。野田にある「キッコーマン」は全国的に有名です。
4.加工品エリア
加工したお肉が
ウィンナーなどは、比較的に買いやすい値段で販売されています。ぜひお土産にいかがでしょうか?
地元の名産「ピーナッツ」もこれでもか!!と売っています。
5.うまくたの里 直売所エリア
地元の農家さんが育てた野菜・果物を中心に、生産者さんの顔が見える、 美味しい野菜・果物を販売しています。
千葉県は「なし」が有名です。時期になると、たくさんの果物が並びます。
6.うまくたの里でプレート料理を
のうえんカフェレストラン「&TREE」
地元で人気のお店「のうえんカフェ」と「せんねんの木」、のプロデュース店。地元の野菜を使った料理、プレート、アイスがいただけます。
プレートがおすすめ
人気は「チーカレー」。「パングラタンチーズカレーのプレート1600円」。パンの中身をくり抜いた器のなかに「チーズカレー」がたっぷり入った、ボリューム満点の一品です。
見た目も良いので、つい写真を撮ってしまいます。
おしゃれで映える
おすすめは、「いろどり野菜のビーフシチュープレート」...(1,800円)。限定20食なので、食べられなかった人も多いはず。
プレートはいろいろなメニューを少しずつ食べられるので、 かなりお得感があります。
人気のセットは、売り切れてしまうので、お早めに。
のうえんカフェとは?
のうえんカフェとは?
のうえんカフェとは、袖ケ浦にある人気のカフェです。
野菜が主役のお料理や日本初となるバウムクーヘン×フレンチトースト×クレームブリュレの 「ハイブリッドスイーツ」を堪能できます!
ロールキャベツグラタンセット
デミグラスソースでコトコト煮込んだジャンボなロールキャベツに「ホワイトソース」と「チーズ」をかけグラタンにしています。
チキンカツ南蛮風定食
ボリュームが欲しい人には、こちらがおすすめ。ジャンボサイズのチキンカツ二枚に甘辛ダレを絡め、特製タルタルソースがたっぷりです。
千葉県袖ケ浦市川原井1838 斎藤農園
館山道 姉ヶ崎袖ヶ浦ICより車5分
場所 |
のうえんカフェ |
住所 |
千葉県袖ケ浦市川原井1838 斎藤農園 |
アクセス |
館山道 姉ヶ崎袖ヶ浦ICより車5分 |
営業時間 |
11:00~17:00 |
定休日 |
水曜日 |
電話 |
アイスも美味しい
ピーナッツソフトクリーム
地元名産のピーナッツを使った「ピーナッツソフトクリーム」 450円は、滑らかサラサラで後口が良く人気です。
木更津に遊びに来たら、ぜひ足を運んでみてください。
・プレート料理を頼もう ・いろどり野菜のビーフシチュープレート(1,800円) |
7.うまくたの里 アクセス
うまくたの里
〒292-0205 千葉県木更津市下郡1369-1
場所 |
うまくたの里 |
住所 |
〒292-0205 千葉県木更津市下郡1369-1 |
営業時間 |
9:00~17:00 |
定休日 |
年中無休 |
電話 |
9.口コミ
値段: |
★★ |
サービス: |
★★★★ |
立地 |
★★★★★ |
雰囲気: |
★★★★ |
コスパ: |
★★★ |
木更津ICを降りたらすぐの場所にあります。
商品の数が圧倒的に多く、ディスプレイも細かく工夫されています。
※個人的な意見なので、実際に行って、自分の目で確かめてみてください^^;
10.動画で紹介
動画で紹介しているチャンネルをご紹介します。
チャンネル:濱口さんの軽キャンで行くうまくたの里の旅!!
チャンネル登録もぜひ、よろしくお願いいたします^^
11.アクセス
うまくたの里のアクセス
うまくたの里
〒292-0451 千葉県君津市末吉238−1
場所 |
|
住所 |
〒292-0451 千葉県君津市末吉238−1 |
営業時間 |
9:30~18:00 |
定休日 |
毎月第2水曜日(8月を除く) 年末年始(12/31~1/4) |
電話 |
合わせておすすめ
木更津・君津に来たらここへ
木更津、君津、袖ケ浦にある、おすすめの道の駅や、美味しいお店ご紹介します。商品がたくさん売っている、おしゃれな道の駅から、地元の名産が安く買えるお得なスポットまで、ご紹介いたします。
美味しい竹岡式ラーメン
君津エリアでおすすめなのが、東京ドイツ村のそばにあるラーメン屋さん「ラーメン定度」。こちらのお店は、知る人ず知る、名店です。
今月のオススメお宿
おすすめコンテンツ
ベルモンタでお寿司
観光列車に乗って、お寿司を食べよう
人気の観光列車「べるもんた」とは?
次の旅行はどこに行く?
泊まってよかったお宿、キャンプ、国内・海外旅行など
編集部が厳選したおすすめの「お宿」をご紹介
アースマイルビレッジ
軽井沢にあるアーススマイルビレッジ
レンタル道具を借りて、手ぶらキャンプをしてみました
おすすめのキャンプ場
家族や友人と行きたい。おすすめの
キャンプ場、グランピングし施設をご紹介。
東京から行ける日帰り旅
東京から行ける、日帰りの温泉や旅行スポット
おすすめの場所だけ厳選しました
観光列車で旅をしよう
或る列車をご存知ですか?
博多に来たらこれに乗りたい
料理のおいしい伊豆のオーベルジュ
伊豆高原にある花の森クラリス、ご飯がオイシクおしゃれな宿
絶品フレンチとカワイイお部屋が人気です
赤沢温泉ホテル
豆にあるおすすめの旅館 赤沢温泉ホテル
DHCが運営する全室オーシャンビューのホテルです
次の休みは海外へ
どうせ行くなら、海外に行こう
おすすめのスポットをご紹介します
おすすめ国内お宿やキャンプ場をご紹介
選びぬいた国内のおすすめお宿、ホテル
キャンプ施設をご紹介いたします
BEB5軽井沢
ほったらかしを楽しむ星野リゾートBEB5 軽井沢
建物の中も、外もとにかくオシャレなデザイン。
Mさん ★★★★4
色々な種類の調味料、農作物が売っています。
見ているだけで面白いです。
MMさん30代 ★★★★4
GW中にお土産探しで寄らせていただきました! トイレもたくさんあって休憩スポットとしても良いです。
lさん ★★★★★5
木更津東ICからすぐの場所にあり、大きな落花生が目印になります。
農園カフェが良かったです