ついに銀座にできた
100円ショップと言えばダイソー。大きな駅にはあまりお店がなく、仕事帰りに寄れずに困っていた・・・なんて人はおおいのではないでしょうか?
銀座にできたのです。それもユニクロの真上に!最高の立地についに登場しました
ここが凄い
ちょっと良いモノがある
今回の目玉は、やはりダイソー新しいブランド「スタンダートプロダクツ」。
価格は300~1000円というお手頃な価格帯で、キッチン用品や食器、文房具をはじめとした生活用品がそろいます。
おすすめは「包丁」です。今回も売り切れでした^^;
世界中で愛される「岐阜県関市」の刃物。
包丁を作るまでに、プレス、焼入れ、研磨、背研ぎ、刃付けなど、すべての工程を含めると20以上におよびます。
この包丁がなんと激安価格で買う事ができます。
テレビでも放送していたので、やっぱり売り切れていました^^;
こちらの食器もおすすめです。
シンプルで、和と洋の食器の垣根がありません。どこぞのお店で、高く売っていたやつです(笑
激安価格で買う事ができます。
この食器の良いところは、積み重ねてもかさばらない点です。
こちらの「革」製品も、なめらかな肌触りで、なんともいえない激安プライス。
本当なら3000円以上しそうなものばかり!
どれも、シンプルでいて、センスがよい品ばかりです。
価格が300円~1,000円と手が出しやすい金額なので、最高です。
ハンガーもおしゃれで、使いやすさにこだわっています。
製品作りに、魂を感じます。
とにかく、見ているだけで、欲しい物が見つかる。すごいお店です。これは、流行る訳です。
ニトリよりもワンランクオシャレで、安い。と思っていくと、間違いないです!
ダイソーの新業態
ダイソーがはじめた新しい業態。300円ショップの「スリーピー(THREEPPY)」です。100円ショップよりもひと手間かけた商品で、ちょっとおしゃれな品です。
サンリオ、ミッフィー、ディズニーなどのキャラクターコラボグッズなども売っています。
商品数がすごい
懐かしのお菓子がずらりと並ぶ駄菓子コーナー。
昔ながらの駄菓子屋みたいで、昭和感がすてきです^^
刺繍などのグッズもかなり充実しています。
普段のダイソーよりもはるかに品ぞろえが良いと感じます。
100円ショップの充実さもすごいので、ぜひあそびに行ってみてください。
人気: |
★★★★★ |
アクセス: |
★★★★★ |
雰囲気: |
★★★★★ |
体験: |
★★★★★ |
総合: |
★★★★★ |
銀座店へのアクセス
ダイソー銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目2-12 マロニエゲート銀座
ダイソー銀座店 |
|
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目2-12 マロニエゲート銀座 |
|
有楽町駅 徒歩5分 |
銀座デートおすすめスポット15選
銀座でデートをするなら、ここがおすすめ。日用品から、洋服、ランチのお店までご紹介いたします。
週末は銀座に行ってみよう!!
おすすめコンテンツ
絶対に行きたい東京の人気ランチ 特集
ここは本当にオススメ。本当は教えたくない
東京の厳選ランチをご紹介いたします
デートで使える東京のおすすめカフェ
ここは本当に教えたくない東京の厳選カフェをご紹介
デートに使ってみてはいかがでしょうか?
東京の人気店を独自の視点でご紹介
ランチ、ディナー、スイーツと東京の人気のお店を
ご紹介。行って間違いなしの名店を特集しています
絶対に行きたい東京の人気ラーメン店
東京でラーメンを食べるなら絶対にここ!!
人気のラーメン店をご紹介いたします
サンヨンナナカフェ
谷のテラス席のあるお店をご紹介
デートに使える渋谷のレストラン
行列ができる東京のカレーの名店特集
東京でカレーが食べたくなったらここに行こう
行列のできるカレーの名店をご紹介
デートで行きたい東京のおすすめレストラン
次のデートはどのお店にいこうか?迷ったらここ
おすすめのお店をご紹介します
ハズレなしの名店をご紹介
東京のオススメ居酒屋をご紹介
人気のお店をピックアップしました
絶対に行きたい、オススメの焼き肉屋
東京で焼き肉屋に行くならココ!!
絶品の焼き肉店をご紹介いたします