千葉はディズニーだけじゃない!!
千葉ってディズニーしかないんでしょ?と思っている人、かなり多いと思います。
しかし、千葉県には、東京にはない魅力がたくさんあります。
千葉県の中でもトップクラスの人口を有し、観光やお出掛けスポットとしても人気の船橋。
contents |
【合わせて参照】
ららぽーとTOKYO-BAY
何でもそろう「ららぽーと」
南船橋駅から徒歩5分ほどにある「ららぽーと」は、インテリア、ファッションとショップ数もたくさんで、お買物、デートにもおすすめのスポットです。
店内はとても広く、全ての年齢層に合わせ、たくさんのお店が入っています。休日に出かけてみれば、お気に入りの物が何かしら見つかります。
家族連れ、友人、恋人、どんな世代にもおすすめです。
さらに、線路を超えて反対側には、イケアがででん!!とあります。
南船橋は、「イケア」も「ららぽーと」もある、デートスポットなのでございます。駐車場も広いので、車で行くのもおすすめです!
・南船橋から歩いて5分ほど ・イケアもある ・車で行く人も多い |
まずは、アクセス
イケアと同じで南船橋の駅からすぐ
JR京葉線・武蔵野線の「南船橋」から徒歩で5分ほど。 歩道橋を渡り、少し歩くと、見えてきます。
雨が降っていても駅からすぐなので、そんなに濡れないので安心です。裏側に駐車場がたくさんあるので、車を持っている人は、車でもどうぞ
隣には、船橋競馬場もあります。南船橋は、大人も楽しめる街です。
入り口は、こんな感じです。
2階から入っていきます。 入口の右側には、みんな大好き「スターバックス」があります。
ちなみに、ららぽーとには、スタバ2店ほどありました!!
フロアガイド
フロアは3F立てで、とても広いです。
いざ、ぶらぶら
とにかくお店がたくさん
さて、中を見ていきましょう。通路はだいふ広く、家族連れにも安心な仕様になっております!!
雑貨店、洋服、カフェ、レストランとなんでもござれな感じでした。
家具と雑貨って、ついつい見てしまいますよね
デートには最適ですよね^^
アローズ、ビームス、ナノユニバースなど人気のショップ、定番のショップなども入っています。
10代のエリアもあり、池袋のサンシャインを少し思い出しました
赤ちゃん用品を扱うお店もあるので、どの世代でも楽しめるようになっています。
おすすめショップ
BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS
エリア:南館 2F
若者に人気のアローズ。オン、オフに使えるアイテムから、生活雑貨まで売っています。
おしゃれなアイテムを探すなら、こちらがおススメです。
ドレッシーで使いやすいアイテムがたくさんあります。
BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS |
|
エリア |
南館 2F |
BRUNO
BRUNO/TRAVEL SHOP MILESTO
エリア:南館 2F
ライフスタイル&トラベルショップ。キッチングッズから、おしゃれな水筒、オーディオなど、おしゃれで使い勝手のよい品が売っています。
ブルーノといえば、ホットプレート。安くて、おしゃれで使いやすい!!
プレゼントにも最適です。
ブルーノ |
|
エリア |
南館 2F |
nano universe
nano universe
エリア:南館 2F
TSIホールディングスが運営するnanouniverse。東京カジュアルを基本のテイストに、ヨーロピアントラディショナルの要素を織り交ぜたアイテムが人気のナノユニバース。
やんちゃな男性が好みそうな、服が並んでいます。
2017年春からブランドのイメージを変えて、レディース商品の強化や店舗のリニューアルが進んでいます。
ナノユニバース |
|
エリア |
南館 2F |
unico/ウニコ
おしゃれな家具を探すなら
エリア:西館 2F
ワンランク上のおしゃれ家具を探すなら「unico」がおすすめ。「unico」とはイタリア語で「たったひとつの」「ユニークな」という意味です。
ウニコでは、おしゃれでハイセンスな家具や、ワイングラス、雑貨などが売っています。
見ているだけで楽しめるので、デートにおすすめです。
ウニコ |
|
エリア |
南館 2F |
LIVING HOUSE. NORDICO
北欧風家具なら「ノルディコ」
エリア:西館 2F
ノルディコとはイタリア語で「北欧風」という意味。北欧のような肩ひじを張らない「スローライフ」をコンセプトにしています。他のお店ではちょっと見つからないようなグッズが見つかります。
人気商品の「モコア」
背もたれや座面にもクッションがたっぷり入っているので、座り心地や背当たりがとっても気持ちいい!!
角がまるくなっているテーブル。手触りがとても良いので、ぜひ触ってみてください。
オシャレで機能的なテーブルが売っています!
こちらのシェルフも、すごくデザインが良かったです。
ノルディコ |
|
エリア |
西館 2F |
BIRKENSTOCK/ビルケンシュトック
サンダルの定番といえば「ビルケンシュトック」
エリア:西館 2F
一度はいはたら、その履き心地に虜になる事間違いなし!!
夏になったら、毎日履いている。という人も多いのではないでしょうか?
ベーシックなデザインと、確かな技術、長時間はいても疲れないのがすごいところです。
二足目にとってもおすすめです。
東急ハンズ
生活雑化を探すなら東急ハンズ
エリア:北館 1F
生活雑貨から、バック、アメニティーとなんでも揃う「東急ハンズ」
バックコーナーも大きく、通路も広いので、ゆったりと商品を見る事ができます。
東急ハンズ |
|
エリア |
北館 1F |
無印良品
これがいいではなく、これでいい
ファミコンと同じ色のロゴ。そう、ここは無印良品。無印良品といえば、カレー、服、ソファー。というのは私のイメージでしょうか?
飽きのこない、シンプルなデザインは、ついつい子供から老人まで誰もが好きになってしまいます。
店舗も広いので、ほかのお店では売っていなかったアイテムに出会う事ができます。
おすすめは、無印のテーブルです。
テーブルの高さが少し低いので、リビングでもダイニングでも使えます。
これも一度、座ってみると、良さが分かります。
ジュートのバック「250円」がおすすめです。
赤ちゃんのグッズを入れるもよし、買い物袋に利用するも良し!そしてお値段がとっても安い。
手持ちのバックを探している人は、ぜひチェックしてください^^
無印良品 |
|
エリア |
北館 2F |
B'ming
洋服から雑貨まで
幅広い世代に向け、メンズ&ウィメンズのカジュアルからビジネスまでオリジナル商品があるビーミング。キッズ&ベビーや雑貨、更にコスメやビューティ雑貨まで幅広くラインナップされています。
ライフスタイルショップだけあって、おしゃれな小物などがたくさん売っていました。
ビーミングでは、毎日使えるような、ベーシックアイテムを見つける事ができます。
エレガントなレーススカート.ふんわり優しげな印象になります。
B:MING by BEAMS |
|
エリア |
南館 2F |
営業時間 |
10:00~20:00 |
フランフラン
女性に人気のインテリア雑貨ショップ
フランフランは全国に店舗がある、人気のインテリアショップです。若者向けのおしゃれな雑貨、家具などがそろいます。
SNS上でもたびたびのっているフランフランのアイテムたち。
部屋のトータルコーディネートをすれば一気にハイセンスな空間ができ上がります。
フランフラン |
|
エリア |
北館2F |
営業時間 |
10:00~20:00 |
TOHOシネマズ
デートといえば映画がないと
デートの定番といえば、映画。映画といえば「トウホウシネマズ」。ららぽーとトウキョウベイにも、もちろん入っています。10スクリーン1900席の、千葉県最大のシネマコンプレックスです。毎週「水曜日」はレディースデイなので、お得な価格で映画が楽しめます!!
席の予約はスマホでカンタンに出来ます。便利なので使ってみてください。
ららぽーと船橋には、体感型の映画で話題の、「MX4D」を体験することができます。「MX4D」で映画を見ると、座席がれて、風や水も出て、今までにない体験ができます!
MX4Dの場合、隣の間隔が狭いので、そこはちょっとだけ改善してほしい所でもあります。
・スマホで席の予約ができる ・MX4Dをいち早く体験できる ・劇場がキレイで椅子も座りやすい |
エリア |
西館3F |
営業時間 |
10:00~20:00 |
ザラホーム
ワンランク上の品ある雑貨
月曜日と金曜日の2日間は納品日になっています。店舗にもよりますが、朝の11時から12時ごろには新しいアイテムたちがあります。
デュフューザー、キッチン用品はザラの中でも人気商品です。キッズ商品などもカワイイものが多いので、ぜひ店舗に足を運んだら、チェックしてみてください。
ザラホーム |
|
エリア |
南館1階 |
営業時間 |
10:00~20:00 |
フードコート
フードコートは、「ラーメン」「定食」「パスタ」など、一通りそろっています。
種類も多いので、けっこうアリ!です。
お昼の時間にいくと、行列しています。お店で食べたい人は、外に出ましょう。ららぽーと船橋には「モンスーンカフェ」「サイゼリア」「フレッシュネスバーガー」「大戸屋」などもあります。
フードコートは、入り口から向かって奥の方にあります。
若い人が多く、マクドナルドがかなり混んでいる感じでした。お昼の時間を外していくと、座りやすいです。
ららぽーと船橋のオススメの飲食店はこちらをご覧ください。
まとめ
南船橋には、イケアとららぽーとの二つの大きな商業施設があります。どちらも雨でも楽しめる場所で、買い物をするには、最適だと感じました!!
千葉に来たら、ぜひ足を運んでみてください。
ららぽーと Tokyo-Bay |
|
〒273-8530 千葉県船橋市浜町2丁目1−1 |
|
南船橋駅より徒歩5分 |
|
公式サイト |
合わせておすすめ
イケアTokyo-bay
千葉だけでど、名前はTokyo-bayというイケア。ららぽーとの反対側にあります。
オシャレナ北欧家具をお安く手に入れる事ができます!!
おすすめコンテンツ
絶対に行きたい東京の人気ラーメン店
東京でラーメンを食べるなら絶対にここ!!
人気のラーメン店をご紹介いたします
パンケーキがオイシイお店
下町ロケットのロケ地にもなったあのお店
パンケーキが食べられる話題の512CAFE&GRILL
デートで使える東京のおすすめカフェ
ここは本当に教えたくない東京の厳選カフェをご紹介
デートに使ってみてはいかがでしょうか?
渋谷でデートカフェ。鉄板でしょ
渋谷でカフェデートをするなら、とりあえずこのお店
店内はおしゃれで、空間も広々しています
サンヨンナナカフェ
谷のテラス席のあるお店をご紹介
デートに使える渋谷のレストラン
ハズレなしの名店をご紹介
東京のオススメ居酒屋をご紹介
人気のお店をピックアップしました
行列ができる東京のカレーの名店特集
東京でカレーが食べたくなったらここに行こう
行列のできるカレーの名店をご紹介
絶対に行きたい、オススメの焼き肉屋
東京で焼き肉屋に行くならココ!!
絶品の焼き肉店をご紹介いたします
五反田で大人気のランチ あげ福
五反田でランチを食べるならこのお店
あげ福で絶品のカツを食べてきました
絶対に行きたい東京の人気ランチ 特集
ここは本当にオススメ。本当は教えたくない
東京の厳選ランチをご紹介いたします
デートで行きたい東京のおすすめレストラン
次のデートはどのお店にいこうか?迷ったらここ
おすすめのお店をご紹介します
東京の人気店を独自の視点でご紹介
ランチ、ディナー、スイーツと東京の人気のお店を
ご紹介。行って間違いなしの名店を特集しています